top of page

やっぱり住み慣れた我が家がいい

​住み慣れた我が家で、自分の愛する家族の笑顔に囲まれた大切な時間。そんな時間をもっと生き生きとした時間にするために、私たちみみの家スタッフは精一杯ごお支えします。

家族で散歩
サービス

提供するサービス

①訪問看護《医療・療養対応// 精神障害 // 看取り》

24時間 365日訪問

土日の訪問

 

②介護用品貸与代理店業務

③心理カウンセリング

④福祉・ヘルパータクシー

⑤SDGs プロジェクトについて

 

【定期イベント】

🔹介護の会

🔹小児在宅医療を支える会

🔹精神・家族会

🔹グリーフケアの会

🔹親の会

患者と介護士

リハビリについて

利用者さまのそれぞれの環境や疾病を理解した上で、社内カンファレンス等を実施後、サービス提供を開始します。 住み慣れた環境で、利用者さまやそのご家族の安心した生活を最優先事項と捉え、看護環境を整え、提供させていただきます。

定期無料イベント

​以下のようなお悩みを抱えておられる利用者さま、ご家族さま。また、介護、看護、ケアマネ、理学療法士などなど、業界でお仕事に携わる医療従事者また、その関係者の皆さん。

みみの家では『みみの家相談室』という場所があるのをご存知でしょうか?

まずはカウンセラーと一緒にお茶などを飲みながら気軽にお話ししてみませんか?

​ペア、グループ、パーソナルカウンセリング(個人)など、メールかお電話でお知らせください。

🔹介護の会

🔹小児在宅医療を支える会

🔹精神・族会

🔹グリーフケアの会

🔹親の会

屋外でのミーティング
家族の時間

​訪問リハビリについて

【みみの家訪問リハビリテーション対応開始に向けた準備のお知らせ】

訪問看護ステーションみみの家をご利用いただき、ありがとうございます。


当ステーション開所時点では、訪問看護を中心に活動を考えていましたが、さらに幅広いサポートの提供と要望があったために、新たに訪問リハビリテーションのサービス開始を予定しております。

 

現在、専門スタッフ(理学療法士・作業療法士など)の配置やサービス内容の準備を進めております。訪問リハビリのサービスでは、以下のようなサポートを計画しております:

🔸日常生活動作(ADL)の改善や維持を目的としたリハビリ

🔸身体機能の維持・向上を目指した個別運動指導

🔸ご家族さまへの介護アドバイス

🔸介護予防のためのリハビリ支援

現在の進捗状況

訪問リハビリサービスの提供開始時期は、2025年2月頃目処を目指しております。詳細が決まり次第、改めて皆さまにご案内させていただきます。

 

今後の展望

訪問看護とリハビリを組み合わせることで、患者さまがご自宅でより自立した生活を送れるよう支援する体制を整えることを目指しています。

 

お問い合わせ先

サービス内容や開始予定についてのご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

訪問看護ステーションみみの家
TEL: 043 375-2662
FAX: 043 372-2959

rehabilitation@mimihouse.jp
営業時間: 平日8時30分 - 5時30分

 

スタッフ募集について

理学療法士・作業療法士募集しています!

当社のサービス

当社のサービス

 【在宅だってナースコールで繋がりたい】 という利用者さまのお声をいただいた経験から、ほんの些細なことでも気づいてコミュニケーションをとること、決まりきった機械的な言葉がけだけではなく、利用者さまが安心することができる言葉がけなど、人と人とのつながりを忘れません。 

医師のデスク

介護の会

介護者(家族や専門職)だけでなく、介護を受ける方や地域の支援者も参加できます。介護に関する幅広いテーマを共有する場として活用していきます。

小児在宅医療を支える会

医療的ケアが必要な子どもたちが自宅で生活できるよう支援する団体や活動のことを指します。このような会の目的は、子どもとその家族が安心して在宅生活を送れるよう、多方面からのサポートを提供する場です。

精神・家族会

精神疾患や心の病を抱える方のご家族が集まり、情報交換や支え合いを目的とする会のことです。このような家族会は、精神疾患に関する理解を深めたり、介護や支援における悩みを共有したりする場として活動しています。

グリーフケア
​の会

大切な人やペットを亡くしたり、大きな喪失を経験した人が、その悲しみ(グリーフ)と向き合い、乗り越えていくために行われるサポートのことです。喪失の痛みを癒し、心の回復を促すための支援を指します。

親の会

子供の悩みは、成長過程での環境や人間関係、発達段階に応じた課題から生じることが多いですが、親が抱える悩みは、愛情があるからこそのものです。子供と一緒に成長し、支え合いながら互いを認めていくこと、同じ境遇の仲間との共有が心の解決の鍵かもしれません。

定期相談会
デスクに置かれたノートパソコン
訪問看護ステーション みみの家
スタッフ
消毒衛生管理で安心ケア

 【みみの家のオフィス情報】

事務所営業時間と定休日

平日:8:30~17:30

休・祝日:基本休み

定休日:不定休

感染対策、衛生面など、皆さまに安心していただけますよう徹底しております。

消毒衛生管理を心がけています
感染セットで安心ケア

みみの家の経験豊かなプロフェッショナルなナース、ヘルパー、福祉士などのスタッフが、利用者さまのご希望に誠意をもって対応いたします。

処方薬
bottom of page